コンテンツにスキップ

乳幼児室の間仕切りに!つながる・らっくシリーズ(全9種)

定価 ¥65,780 - 定価 ¥246,620
定価 ¥65,780
¥65,780 (税込)
¥65,780 - ¥246,620
現在の価格 ¥65,780 (税込)
- ポイント還元

保育室に合わせて自由に組み合わせられます!

商品の特長

・乳幼児室用の間仕切りロッカーとサークルのシリーズです。
・ロッカーは、安全のため特番の木口にソフトエッジを使用しています。
・サークルは直線だけでなくL型に組むことができます。

・コドモンストアでは、屋内用の敷物も掲載しています!
 敷物はこちら

メーカーのこだわり

この家具を企画・製造しているのは、株式会社ナナミ。
66年にわたり、木製を中心とした椅子やテーブル、遊具など、子ども施設で必要な製品を作り続けてきました。
一度ご購入いただいたからには、長く安全に、たくさんの子どもたちに使ってほしい。
そんな想いが込められたナナミの家具には、長持ちするための工夫がたくさんあります。


高い基準での耐久試験

独自の規定に基づいた耐衝撃性試験を実施しており、スチール製のイスと比べても遜色のない強度であることを確認しています。
市場に出回っているものでは、試験を行わずに製品を販売しているものもあります。
ただ、試験に合格していないと、わずか半年で壊れてしまうものもあるとか・・・。
骨組みと座面の留め方を変えるなど細かい調整をしながら、規格を満たすまで繰り返し試験を行っています。


使いやすさを考え抜いた設計

家具を作りつづけてきたナナミだからこそ、子ども施設での使われ方を熟知し、子どもたち・先生にとって使いやすい最適な製品を作り上げることができます。
例えば椅子。座面や背板の高さ、脚の長さは子どもの平均身長に合わせ、しっかりと足の裏が地面につくように設計されました。
また、子どもが自分で運べるくらい軽く、それでいてガタガタしにくいように、重さと構造を微調整しています。


デザイン性の高さ

長く使っていただくためには、安全面だけでなく、各こども施設のお部屋の雰囲気に合うデザインも重要です。
例えば、椅子を箱のような形にすると、子どもの体重を多くの面積で支えることができるため長持ちしますが、同時に圧迫感も出てしまいます。
ナナミの家具は、どの商品もシンプルですっきりとしています。どんなお部屋の雰囲気にも合うデザイン性の高さも、ナナミの家具の特長です。

家具選びに迷ったら・・・

「自分の園にはどのような棚や家具を選べば良いかわからない」
「保育室に合う家具や組み合わせを教えてほしい」
など、家具選びに迷ったら、ぜひお気軽にコドモンストアにご相談ください!
保育用品の専門バイヤーが家具選びのお手伝いをいたします!
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

人気のコラムをご紹介!

コドモンストアでは、コーナー保育に関するコラムを掲載中です。
保育環境整備の参考になれば幸いです。
【未満児向け】子どもが遊び込める環境づくり
【以上児向け】子どもが遊び込める環境づくり
実践施設に聞いた「コーナー保育」の環境づくり

 

つながる・らっくシリーズのご紹介


組み合わせ例をご紹介します!

組み合わせ例①
サークルポストを使用することで、お部屋をT字に仕切ることができます。
【使用商品】
・サークルポスト
・ゲート付きロッカー
・サークルL(木目)×2

 

 

 

組み合わせ例②
スライドサークルは、お部屋を曲線状に仕切ることができます。
また、お部屋に合わせて幅を調整することも可能です。
【使用商品】
・サークルポスト×2
・スライドサークル
・サークルゲート(スリム)
・サークル(木目)×2

コドモンストアだけの延長保証

ナナミ製の家具では、先生方みなさまに安心してお使いいただけるよう、通常のメーカー保証1年間に加え、さらに1年間延長保証いたします。
万が一期間内に商品に故障があった場合は、無償修理対応いたします。
ただし、次の項目は無料修理対応できませんので、ご注意ください。

 
  • A. 故意または誤った使用方法による故障および損傷
  • B. 設置後の移動などによる故障および損傷
  • C. 本製品以外の外部要因による故障および損傷
  • D. 火災、塩害、異常電圧、地震、雷、風水害、その他天変地変などによる故障および損傷
  • E. 消耗部品の消耗又はそれによる故障および損傷
  • F. 不当な修理や改造による故障および損傷
  • G. 定期点検を行わずに起きた故障による故障および損傷

※詳細な保証内容は製品に同封されている保証書をご確認ください。

     

    商品に関するお問い合わせ

    「どんな商品があるの?」
    「おすすめ商品はどれ?」

    「商品について話を聞いてみたい」など、
    どんな質問でもお気軽にお問い合わせください。

    見積書ご依頼お気軽に!

    見積書
    即日発行
    個別
    相談
    ご予算に合わせた提案や、見積書を2通に分けたいなど
    細かいご要望にもお応えします。
    ご依頼いただくタイミングによっては、翌営業日のご対応となる場合がございます。
    予めご了承ください。